榊原白鳳病院 生活習慣病教室とは
糖尿病患者様に関する教育活動を目的に、平成9年9月より「糖尿病教室」として榊原白鳳病院糖尿病委員会が主催し、年間全4回のシリーズで開催しています。
このたび、糖尿病もそのひとつとして含まれる「生活習慣病」に注目し、その予防・治療に対する知識を深めていただくことを目的に、平成15年6月より「生活習慣病教室」として開催することになりました。
また、教室開催日には、昼食として生活習慣病食(要予約・税込735円)を用意し、集団栄養指導を行っています。
当院では、現在糖尿病委員会として、医師2名・看護師1名・薬剤師1名・理学療法士1名・作業療法士1名・臨床検査技師1名・管理栄養士3名・事務員2名で運営しています。
生活習慣病教室へ参加ご希望の方は、こちらへ。
過去の教室の様子はこちらです。
![]() |
![]() |
![]() |